
こんにちは、にっくんです♪
アンケートの集計結果が出ました!
回答数は合計113名!
たくさんのご回答ありがとうございます!
結果からたくさんのことがわかりました!!!
これからの発信にめっちゃ参考になりました!
ありがとうございます!!!
皆さんに合った情報、届けていきますね^^
以下、今回の結果になります^^
【Q1:起業していますか?】
・起業していない(起業したいがいつするかは未定!) 60名
・起業していない(この1年以内に起業したい!) 32名
・起業している(起業して1年以上~5年未満) 10名
・起業している(起業してすでに5年以上が経過) 6名
・起業している(起業して1年未満) 5名
一口メモ ・起業してる人は21名、起業してない人92名でした ・ちなみに以前『50代の方から50代でも起業できるんですか?』って相談がありましたが、今回のアンケートでは50代から起業した方が9名以上いました!!60代の方もいます!^^
【Q2:どんなことで起業していますか?】
・知識,経験,スキルで起業している(起業したい)(例:コーチ/カウンセラー/コンサル/デザイナー/カメラ/教室,講座をする/ヨガ/マッサージ等) 66名
・アーティスト/芸術系で起業している(起業したい)12名
・店舗やネットで物を(飲食以外の商品やサービス)を販売している(起業したい) 10名
・未定(まったく思い浮かばない) 18名
・店舗で飲食業をやってる(起業したい)4名
・上記にはない 3名
一口メモ ・圧倒的に、『知識,経験,スキルで起業』が多かったです。ちなみにこう言った『知識,経験,スキルで起業する人』のことを『ナレッジ(知識という意味の英語)ワーカー』と言います^^ ・どんな内容で起業しても、もちろん自由なのです。 しかし、これからの時代、オンラインはぜひ活用してくださいね。 コロナの状況下でも売り上げが減らなかった起業家は例外なくオンラインでの発信をしていました。
【Q3: 起業についてどんなことで一番悩んでいますか?(今の自分に一番当てはまるものをお選びください)】
・自分に起業ができるのか自信がない 26名
・そもそも何からしたいいかわからない(起業のための知識がほぼない) 25名
・もっと売り上げをあげたり集客を仕組み化したいけど、どうしていいかわからない 18名
・そもそも、自分がどんなことで起業したいのかわからない。 17名
・やるべきことはわかってるけど、動けていない 10名
・家庭(家事,育児,介護)と起業の両立 9名
・起業はうまくいってるけど忙しすぎる 1名
・上記にはない 7名
一口メモ ・起業してない人の間で、一番多かったのは、『自分に起業ができるのか自信がない』というお悩みで ・起業してる人の間で、一番多かった悩みは、『もっと売り上げをあげたり集客を仕組み化したいけど、どうしていいかわからない』でした! ・『そもそも何からしたいいかわからない(起業のための知識がほぼない)』も多かったです。 起業についてゼロから解説するプログラムを作ろうかなぁ。
アンケート結果は以上です!
あなたの幸せ起業を応援してます^^
にっくん